絶対に失敗しない!! レンタルオフィスガイド ~東京版~

事務所移転挨拶状の文例まとめ

事務所移転挨拶状の重要性

事務所を移転するとなるとなにかと、やるべきことが多くなって大変な時期になります。ですが移転後にも業務を円滑にするためにも、これまでお世話になった方にきちんと事前に報告するためにも「事務所移転挨拶状の重要性」については知っておくべきなのではないでしょうか。これをするのとしないのでは、かなり企業としての印象もかわってくるのは想像でもおわかりになるのではないでしょうか。ですから、きちんとどのような文面にするのか、いつまでに出すべきなのか、どんな内容を記載しておくべきなのか、ということは移転計画が浮上した段階で調べて検討しておくとスムーズに進められるのではないかと思います。きちんとしておくことで、せっかくリスクをかけてオフィスを移転したということのメリットもしっかりと受けられると思います。

基本バージョン

事務所を移転するとなると、取引先や顧客の方がたに対する挨拶も必要で、これが結構重要になってきます。そこで「事務所移転挨拶状」というものを送付するというのが通例になっていますが、もうどのような文章にするのかは決められましたか?本当にシンプルなものだと、「移転のご案内」から始まる文章で「挨拶一言、さらに移転する旨を伝える文章、今後もお願いしますというあいさつ文」という形式がポピュラーで、移転日、また移転先、場合によっては移転先の地図を掲載するという場合もあるようです。移転だけではなく電話番号も変わるといった場合にはその旨も合わせてご連絡差し上げる必要もあります。

移転日の日付あり

オフィスの移転にともなう挨拶状というのは、文章を組み立てることから考えなくてはいけませんから大変な作業です。たとえば”一般的な事務所移転の挨拶”だけではないというケースだと、次によく利用されるのが「移転日の日付あり」というもの。この形式では「移転のご案内」としてまずは”時候の挨拶”からはじめり、”お引立ていただいているお礼”、そして「この度弊社は ●月●日より 左記(下記)の住所へ移転し業務を行う事になりました」という一文をもって、移転はいつで、どこになるのかといったことをお知らせし、”今後のお引き立てもよろしくお願いいします”といった挨拶で終わるのが通例のようです。どのような文章にするのが”らしい”と思えるのか、色々な判例を参考にしてみられるのもよいでしょう。

移転および電話番号等の変更

事務所の移転というと、場合によって電話番号の変更も伴う移転もあります。その場合の「移転の挨拶」というのはどうしたらいいのか、ということを簡単にご紹介したいと思います。まずタイトルは「移転および電話番号変更のご案内」として、本文には”時候の挨拶”それから、”これまでのお引き立ての感謝の文章”、それに続いて移転のお知らせになるわけですが「この度弊社は ●月●日で左記(下記)の住所へ移転することとなりました。 つきましては電話番号も左記(下記)の通り変更になりますので、お手数ですがご登録の変更など、お願いいたします。」といった感じの文章でご案内とします。その後には”移転後もよろしくお願いいたします”といった内容の挨拶の文章をいれ、ご案内の文章としているケースが多いようです。

営業開始日あり

事務所移転などの際の「挨拶状」には色々なものがあります。たとえば一般的に一番オーソドックスなものとしては「挨拶と移転先の住所を記載する」といったものですが、「営業開始日も入れる」というケースが必要になる場合もありますよね。いつから再開するのか明確にしておくことで、取引先様との連絡もスムーズになります。この場合には「移転のご案内」をタイトルとして「時候の挨拶、お引き立ての感謝の文章」からはじまり、「弊社では、かねてより準備をすすめてまいりました本社の移転を完了し、●月●日より営業を開始する運びとなりました。」という文章で、営業開始日をお知らせするというものになるようです。ここにあわせて新住所と必要であれば電話番号の記載も合わせてすることで、より明確になると思います。一端営業を停止して移転をすすめていたような場合では、こういった挨拶状をだすほうがスマートではないでしょうか。

社名変更 + 事務所移転

事務所の移転にともなって、社名を変更するといったケースもあると思います。その場合にはどのような挨拶状を送付させていただくべきなのか、知っておく必要があります。とはいえ、文章はオリジナリティがあったほうが温かみもでますから、あまり形式にこだわり過ぎない事、というのも大切です。ですからこれは例として参考にしていただければと思います。まずは「社名変更ならびに事務所移転のお知らせ」というタイトルで、”時候挨拶”続いて「この度弊社は左記(下記)のように社名改称ならびに事務所移転を行う運びとなりました。今後とも変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。」といった文章でお知らせをし、”新社名””旧社名””新住所””旧住所””電話番号””FAX番号””営業開始日”といった項目も記載しておくとよいでしょう。

東京でおすすめのサービスオフィス・レンタルオフィスまとめ

●サービスオフィス(サービス付レンタルオフィス)

機密性の高い個室や、受付や会議室、来客スペース、お茶出しなど一つ上のサービスが欲しい方向け

クロスオフィス

クロスオフィスは、東京都内各所に、ビジネスの拠点としては最適なロケーションで、設備やデザインにもこだわったオフィスを、リーズナブルに利用していただくことができるレンタルオフィス、そしてサービスに拘りぬいたキメの細かいサービスも売りにしているサービス付きレンタルオフィスとなっています。 幅広い業種の方に、快適にお使いいただくことができるよう、また様々な企業様のニーズにこたえるべく、多様なサービスをご用意させていただいております。 受付スタッフも、専任のスタッフが常駐しており、来客時の対応もしっかりとサポートさせていただいております。

http://www.crossoffice.jp/

サーブコープ

起業するという方は年々増えていらっしゃいます。 ですが起業するということはランニングコストもかかりますし、リスクもともないながら開業することになりますから、できるだけ固定費の支出は押さえておきたいもの。 ですがその最たるものでもあるオフィス、というのは場所が与える企業としてイメージにも直結しますから、安ければ良いというものではありません。 そんな時には是非思いだしてください。 サービス付きのハイグレードなレンタルオフィスを、都内各所に運営している「サーブコープ」があるということを。

http://www.servcorp.co.jp/ja/rental-offices/

クロスコープ

いまや日本だけでなく世界各国に”グローバル”な時代になっています。 これから起業される方の中には、すでにターゲットが国内だけではなく、東アジアなどをはじめとした、近隣諸国にも目を向けていらっしゃるという企業様も多いのではないでしょうか。 そんな時代の波に乗り遅れることがないよう、これからグローバルに活躍していくためのオフィスとして「クロスオフィス」があります。 日本、シンガポール、ジャカルタ、デリー、ホーチミン、マニラにも展開しているレンタルオフィス。 シンプルで快適、都会的で開放感あふれるレンタルオフィスで皆様をサポートさせていただきます。

http://www.crosscoop.biz//

THE OFFICE 銀座

アーバンラグジュアリーなレセプション、そして設計事務所とコラボした快適でハイセンスなオフィススペース、華やかで品格のあるフロア。 こんなオフィスを、都心の一等地、銀座で構えることができるかもしれません。 「THE OFFICE 銀座」ではまさにそうした最高級でハイグレードなオフィスを、レンタルオフィスならではのリーズナブルな料金でお使いいただくことができます。 今でしたら、入会金0円、更に初年度年会費0円、というキャンペーンも行っております。 銀座駅からも徒歩4分、JR有楽町駅をはじめ交通アクセスも最高のロケーションんでお待ちしております。

http://www.ro-japan.com/theoffice_ginza/

パズル一番町

レンタルオフィス。 中でもブースタイプのものは安いですが、その中でも、最高のサービスと快適な空間をお約束させていただくのが「パズル一番町」です。 ブースタイプのほか、個室タイプ、専用デスクスペースなど、ニーズにあわせてご利用いただける空間タイプもご用意させていただいております。 さらに共有設備もラウンジ、イベントスペースとご用意させていただいていますので、来客時の対応などにもご利用いただけます。 もちろん高速Wifiもご用意がありますので、ネット環境でご不便をおかけすることもありません。

http://www.team-amb.com/scs//

専有デスクはつかわず費用を抑えて、立地が良いオフィスを使いたい人向け

クロスオフィス

”クロスオフィスシェア渋谷”は、もちろんオフィスとして登記も可能なシェアオフィス。月額なんと25000円というリーズナブルな料金で、快適でハイセンスなオフィスをシェア利用することができます。 もちろん、利用する時間帯が限られている、という方にもよりお得に利用することができるプランも用意されています。 たとえばミッドナイト会員という枠もご用意がありますから、海外企業の日本支店として利用していただくケースも多くありますので、色々な業種の方との接点もこのクロスオフィスシェア渋谷をご利用していただくことで得られるメリットです。

http://www.crossoffice.jp/share/

ハローオフィス

東京都内にオフィスを持ちたい。 でも賃料が高いオフィスは無理。 オフィスに強いこだわりがあるわけではないので必要最低限使えればいい。 色々なニーズがある現代のオフィス事情にフィットする、オフィスをご用意させていただくのが「ハローオフィス」です。 新宿、代々木、中野、青山、東陽町、霞が関、神田、銀座など、都心の主要なオフィスエリアにハローオフィスはレンタルオフィスをご提案させていただいております。 短期的なご利用でもリーズナブルにご利用いただけるというのも強みになっており、多様なオフィスへのニーズにフレキシブルにご対応させていただいております。

http://www.hello-office.net/

ウィズスクエア

東京駅から徒歩3分に、リーズナブルなオフィスがあります。 そういわれるとかなり劣悪な環境にあるオフィスではないか、と勘繰ってしまわれるかもしれません。 いえ、そうではないんです。「ウィズスクウェア(Wis Square)」はバーチャルオフィスでも、レンタルオフィスでも、コワーキングスペースとしても、週末起業の方でも、ただの商談スペースとしてもご利用いただくことができる、というみなさまのご利用スタイルにあわせたスタイルで提案させていただく多様なプランをご用意させていただいております。

http://www.wissquare.jp/

ドリームウェイ

オフィスとして住所だけ、登記の為に必要なだけ。 オフィスとして、たいそうな設備は必要ないけど、仕事をするのには快適な方がいい。 どちらにしてもリーズナブルに済ませたいというのがオフィスに対して皆様がお持ちになる考えではないでしょうか。 ドリームウェイ(DreamWay)では更に便利なロケーション、東京都内にオフィスを持つというステータスをお付けしてみなさまに最高の、そしてリーズナブルなオフィスをご提供させていただきます。 レンタルオフィスとしても、バーチャルオフィスとしても、ご利用スタイルにあわせたご利用をしていただけます。

http://www.dreamway.jp/page0102.html

ソホラ

「TAKUMI ソホラ」がご提案させていただくオフィスは、近年どんどんニーズもでている”レンタルオフィス”です。 特に働く女性起業家の方に支持していただいているのが、オフィスビル内の保育所の存在。 しかも2時間500円から、という時間単位でのシェアオフィスとしてのご利用も可能なシステムになっていますから、赤坂、青山という最高のロケーションとあわせて、みなさまにとってより使いやすい、快適な、そしてリーズナブルなオフィスとして、みなさまの事業を応援させていただいております。

http://sohora.jp/

オリックスの運営する
サービスオフィス「クロスオフィス」

?